人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒノデカニ工房長の『おきらく日記』♫

crabcraft.exblog.jp
ブログトップ
2015年 10月 07日

THEイギリス車ってカンジ!!


10月〜♫ 青空〜♫ 秋〜♫ってね。
いや〜、爽やかな天気ついつい浮かれちゃってね♫
気持ちのいい日な訳ですよ。
ランチもお店のデッキで。
ハイ!!この青空観ながら食べましたね。もれなく。
食欲の秋とはよく言ったもので、こう天気良くて爽やかだとついつい気持ち良くて食べちゃうね。
ん〜、太らないように気をつけなきゃ。

あっ!リンゴ食べよっかなぁ...。


***

***


野太いエグゾーストが、夕暮れ迫るパーキングに響いて来ましたぞ!

気になるサウンドです!!
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_1855993.jpg

『Triumph Vitesse Mark 2(ヴィテス)』さんです!!
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18214482.jpg

わっしらバイク好きには、英国の超メジャーメーカとして君臨するトライアンフ社。

ボンネビルや、ノートンのフェザーベッドフレームにトライアンフエンジンを搭載した『トライトン』などなど、ワクワクさせてくれるバイクを作り続けているメーカーさん。

ヴィテスさんは、そんなトライアンフ社が製造していた1970年製45歳のクルマです。

何と言っても特徴なのはここ!!
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_1822112.jpg

“チャイニーズ・アイ”と呼ばれる釣り目のデュアル・ヘッドライト。

とてもコンパクトで、美しいスポーティーサルーンですよねぇ。
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18223370.jpg

デザインのポイントは、とんがったこの部分ね。
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18225823.jpgTHEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18231063.jpgTHEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18232522.jpg

アクセントとして、とてもカッコいいデザインですよね♫

デザインはあのカロッツェリア・ジョバンニ・ミケロッティです。納得!!

アイボリーのボディサイドに、ブラックのストライプラインがとってもレーシーです!!
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18234418.jpg

ボンネットの両サイドのこのレバーを引き上げて、フードをあげると.....
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18581418.jpg

エンジンは、X形状のセパレートフレームのフロント部に、1998cc直6OHVを搭載。
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18241467.jpg

直6ですよ!!速そう〜!!

クリアランスが十分にあり、メンテ性高そうですよねぇ。

室内は、ブラックレザーのシートがスパルタンなイメージを。
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18243131.jpg

ウッドパネルと大口径レザーの3スポーク ステアリングが!!ん〜英国調高級家具的な〜。
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_18244778.jpg

で、要するにとても落ち着くマテリアルでコーディしてある、THEイギリス車ってカンジのヴィテスさんです。

トランクの懐もこ〜んな広く、実用車としても十二分に活用出来ちゃいますよね。いいなぁ〜♫
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_1825553.jpg

きっと、ヴィテスさんも『羊の皮を被った狼』の部類なんでしょ〜ね。

ではでは、ラストはオーナーさんの大好きなアングルからパシャ♫
THEイギリス車ってカンジ!!_c0123295_20592451.jpg

ん〜、ステキなヴィテスさんですなぁ!!

また、のんびり遊びにいらっしゃって下さいね。

楽しみにお待ちしております♫


***

***


そう言えばね、今秋はまだ大好きな焼き秋刀魚食べてないんですよね!
刺身はお寿司屋さんで食べたんですが、焼き秋刀魚はまだ。
脂が乗ってまるまる太った秋刀魚を、七輪で焼いて食べたいなぁ〜。
わっしは焼き魚食べるの、とっても上手ですよ。
頭と骨と尻尾しか残さないから。
あ〜〜〜、焼きたてに醤油をさっとかけて、食べたいなぁ〜。
皆さんはもう食べましたぁ〜?
季節の旬を摂取することは、身体にとってもいいコトのようなのでありがたくいただきましょうね♫
ん〜、太りそうじゃん!!

んじゃ、まったねぇ〜!!



by crabcraft | 2015-10-07 19:00 | ◆CAR'S | Comments(0)


<< ぶきっちょで、礼儀正しくって、...      溜め息と妄想の日々!! >>